fc2ブログ

小説のテーマ(1)



小説を書いている人、あるいは書こうとしている人の多くは小説の書き方について指南した書物を読んでいることと思います。
そんな小説作法の指南書を覗いてみると、小説を書き始める前に「テーマ」を決めろと必ず書いてあります。

「テーマ」という言葉はよく聞くけれど、どんなものかと問われてうまく説明できる人は少ないでしょう。
たしかに、小説にとって、テーマは大切なものです。
だからといって、無理に小説のテーマを決めようと肩に力を入れる必要はありません。
「テーマ」を、文言をもって説明できるようにする必要はないのですから。

そもそも「テーマ」というものは「決める」ものなのかどうかは疑問です。
書きたい事柄がありペンを取る。その時点で大なり小なりその小説はテーマを持っているはずだからです。
無理にテーマを決めようとすると、これから書く作品そのものを型にはめてしまうことになりかねません。

同様に、これから書く作品を、純文学にするかとか、エンタメ(大衆・娯楽)小説にするかといった、型にはめて考えるのもやめたほうがいいでしょう。

コメントの投稿

非公開コメント

ブログを拝見しました

こんにちは。
スペースお借り致します。

お友達がたくさん出来て、投稿に参加する度ごとに直筆のカード式のファンレターが3~30枚以上届く文芸サークル(投稿雑誌)をやっています。
ネットでのやりとりも楽しいですが、ぬくもりが伝わるアナログでの活動は温かい気持ちになり、楽しさや幸せをより感じられます。
イラスト・詩・漫画・小説・エッセイなどジャンルを問わず何でも掲載しています。
毎号90ページくらい。全国に約100人の会員さんがいます。
あなたがブログで発表している作品を雑誌に掲載してみませんか?
東京都内で集会も行っています。お友達や創作仲間作りにご活用下さい。

興味を持たれた方には、現在雑誌代と送料とも無料で最新号をプレゼントしています。
よろしかったらホームページだけでもご覧になって下さい。
ホームページにある申込フォームから簡単に最新号をご請求出来ます。
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/hapine/

これからもブログの運営頑張って下さい。
失礼致しました。
プロフィール

アーケロン

Author:アーケロン
アーケロンの部屋へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR